これを方程式で解いて作り出している pic.twitter.com/PXo3eZLAnE
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
これを方程式で解いて作り出している pic.twitter.com/PXo3eZLAnE
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
やばいやばいやばい pic.twitter.com/FagTxC0Ppq
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
不可能立体で反重力滑り台が作れるのか…
役立つなあhttps://t.co/9ppdGSwIFz pic.twitter.com/UqFRqYqiKf— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
特別講演2:
Art and Science Award
杉原厚吉先生(明治大学)不可能立体へ挑戦
数理で探る視覚の不条理 pic.twitter.com/8An33iJPrq— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
NICOGRAPH2020
森島先生
CG Japan Awardおめでとうございます
講演も素晴らしかった… pic.twitter.com/WXT6lcenW6— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
平田オリザ先生との対話続き
「自分を演じる」ということの大切さ
フィンランドの教育
ウソと大袈裟の違いを見分ける
ホントか嘘かしかない世界には
嘘しか生まれない pic.twitter.com/kzzrns0pWg— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
平田先生に
美術教育における
シンパシーとエンパシーについての考え方を聞いてみたスゲー大事な話だ pic.twitter.com/uUqAS540io
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
平田オリザ先生
質疑応答から
「アバターやVTuberについて」#NICOGRAPH2020 pic.twitter.com/LTLRgRvIc6— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
平田オリザ「HouseはあってもHomeがない人、ライブエンタメ、いろんな弱者。
命はみんな大切ですよね。でも命の次に大切な人はそれぞれ違う。
それを理解するのがエンパシー。ただし日本はこれを感じるのがとても苦手。
絵本を配ったりNetflixを無料で見せて感想を言い合う場を作る自治体があったか」 pic.twitter.com/iQgHG88CeQ— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) November 1, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob